社会福祉法人松寿会
企業情報
- 本社所在地
- 秋田県秋田市浜田字陳ヶ原15番地5
- 従業員数
- 142人
- 設立年月日
- 1967年
- 平均年齢
- 46.8歳
- 電話番号
- 018-828-7856
- WEBサイト
- http://shoujukai.jp/
- 法人の特徴
- 基本給が毎年度昇給(4,000~8,000円程度)するほか、様々な手当も充実しており、年2回賞与(4.2月分)も支給されます。
資格取得を目指す職員へ費用助成などの支援を行っています。
年次有給休暇の積極的な取得に取り組んでいます。(令和2年度平均取得日数11.8日)
年次有給休暇のほかに、病気・祭日・結婚・出産・服忌・感染症の各種有給休暇制度があり、安心して働くことができます。
育児休業は毎年度2~4名が取得しており、取得率は100%です。
超過勤務はほとんどなく、働きやすい職場です。 - その他
- 定年退職後に再任用される職員も多く、20代から70代まで、幅広い年齢層の職員が協力し合って働いています。
秋田県介護サービス事業所認証評価制度に基づく認証取得事業所です。
求人情報
- 求人名
- 介護職員 看護職員
- 求人内容
- 介護職員:高齢者の介護
看護職員:高齢者の健康管理 - 就業場所
- 秋田市
- 就業時間
- 介護:7:15~16:00/8:30~17:15/10:30~19:15/16:00~翌9:00(夜勤)
看護:7:15~16:00/8:30~17:15(夜勤なし) - 必要な経験・資格・学歴等
- 看護職員のみ要資格。
介護職員は資格の有無を問いませんが、介護福祉士等の資格があれば優遇します。 - 休日
- 年間約125日
- 休日に関する特記事項
- 1カ月単位の変形労働時間制に基づくシフトにより定められます。
- 給与(月額)
- 介護資格なし:154,000円~ 介護資格あり:171,000円~ 看護:187,850円~
*前歴換算する場合もあります。 - 賞与(前年度実績)
- 年2回 4.2月分
- 通勤手当(金額)
- 実費支給(上限55,000円)
- その他手当
- 扶養手当・住居手当・特殊業務手当・資格手当・超過勤務手当・夜勤手当
寒冷地手当・特別手当・特定改善手当 - 加入保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 福利厚生
- 育児・介護休暇及び休業 各種特別休暇
一般財団法人秋田県民間社会事業福利協会(退職金) - 補足事項(PR等)
- 特殊業務手当 介護:基本給の8% 看護:基本給の6%
寒冷地手当 11~3月支給 7,000/月~
特別手当+特定改善手当 介護:18,000/月~ 看護:10,000/月(1年分をまとめて3月に一括支給)
わたしたちと一緒に元気に、長く働いてくれる方をお待ちしております!