株式会社清水組
企業情報
- 本社所在地
- 男鹿市船越字船越285
- 従業員数
- 66名
- 資本金
- 86,000,000円
- 設立年月日
- 1905年
- 電話番号
- 0185-35-2011
- WEBサイト
- http://www.oga-shimizugumi.co.jp
- 法人の特徴
- ゆたかさ創造 やさしさ創造
創業明治38年の総合建設業者。116年間,地域に根差し,常に新しいことにチャレンジし続けています。その結果,企業としての確かな能力,伝統と実績が残っています。地方の建設業者ではありますが,土木部門においては船舶を用いた海上工事,建築部門においては宅地建物取引業の許可を生かした土地の調達からの開発など,同業他社よりも広く深く建設業を楽しめます。得意とする船舶を用いた工事では,スーパーゼネコンの一次下請けとして地元のビッグプロジェクトにも参画しています。長年の誠実な仕事の結果,発注者や地域住民との関係も良好で,気持ちよく働ける会社です。 - その他
- 「仕事、家族、地域、趣味。すべてに存在感を。」
仕事が忙しくて…。そんな言い訳をして仕事しかしない人間は清水組にはいません。生活を支える仕事に真剣に取り組むのは当然ですが、24時間のすべてが仕事というわけではありません。男性でも育児休暇を取り子育てをし、女性でも自分の時間をコントロールして現場で働く。清水組の社員であると同時に、家族、地域の一員として存在感を十分に発揮しながら、数十年間生きていくのです。数十年の間には結婚、子育て、病気、けが、介護、孫の子守り、などなど、いろいろなイベントが発生します。それぞれのライフステージにあわせた仕事内容を、社内でやりくりしながら116年間続いてきた会社です。安心して働ける環境で、自分が成長し、家族を成長させ、そして会社もまだまだ成長していくそんな会社です。
求人情報
- 求人名
- ①総合職
②土木施工管理技士
③建築施工管理技士(見習い)
④建築施工管理技士 - 求人内容
- ①本社において事務作業をこなしながら、新規プロジェクトの構想や立ち上げなどを自ら考え、行動していく職種。
総合職の最終形態は総務部長です。総務部長の仕事は現場以外のすべてです。毎月の定例的な仕事を正確にこなすのはもちろん、本社玄関前にある池の鯉にエサをやることから、社長の突発プロジェクトまで・・・。時流に合わせて会社のやり方を変えていくのも大事な仕事です。一人ですべてを背負って起業しなくても、組織を使って新規事業を立ち上げることもできます。採用後は、この総務部長の下で仕事の一部分を預けられます。初期段階では書類の作成や、鯉のエサやり、社内会議の準備など、できること・できそうなことから少しずつ預けられます。そしていつの間にか、社内のことで知らないことはなくなり、世の中の動きを読めるようになり、最前線の現場を本社でどっしりと支えながら、時代の流れを読んでますます会社を発展させていく総務部長へと成長しています。
②公共工事の施工管理を行っていただきます。
③建築工事の施工管理の見習いとして将来の建築施工管理技士を目指してもらいます。
④公共・民間工事の施工管理を行っていただきます。 - 就業場所
- ①複数地域 男鹿市本社を起点とする。
②③④秋田市~男鹿市を中心とした秋田地域振興局管内をメインとする当社受注工事現場 - 就業時間
- 8:00~17:00
- 必要な経験・資格・学歴等
- ①新規事業立ち上げ
②土木施工管理技士(2級以上)/現場施工管理の経験
③普通自動車免許(AT限定不可)/高卒以上
④建築施工管理技士(2級以上)/現場施工管理の経験 - 休日
- 土 / 日 / 祝
- 給与(月額)
- ①180,000 円 ~ 250,000 円
②170,000 円 ~ 250,000 円
③150,000 円 ~ 150,000 円
④170,000 円 ~ 250,000 円 - 賞与(前年度実績)
- 年 2 回
- その他手当
- ①
役職手当:30,000 円 ~ 100,000 円
時間外代替手当:35,000 円 ~ 50,000 円
自動車・携帯借上:44,000 円 ~ 44,000 円
子供手当(一人当たり):4,000 円 ~
②
役職手当:20,000 円 ~ 150,000 円
自動車借上:38,500 円 ~ 38,500 円
携帯借上:5,500 円 ~ 5,500 円
子供手当(一人当たり):4,000 円 ~
③
能力手当:10,000 円 ~ 30,000 円
自動車借上:38,500 円 ~ 38,500 円
携帯借上:5,500 円 ~ 5,500 円
子供手当(一人当たり):4,000 円 ~
④
役職手当:20,000 円 ~ 150,000 円
自動車借上:38,500 円 ~ 38,500 円
携帯借上:5,500 円 ~ 5,500 円
子供手当(一人当たり):4,000 円 ~ - 加入保険
- 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 退職金共済 / 退職金制度
- 福利厚生
- 男性の育児休暇取得実績あり 一時間単位の有給取得可
- 補足事項(PR等)
- ①
年末年始、お盆休みは有給休暇の計画付与
時間外代替手当は20時間で試算
自動車を借り上げるため通勤手当はなし。
②④
休日は土、日、祝の完全週休二日制。年末年始とお盆休みは有給休暇の計画付与で一斉に休みます。
自動車を借り上げるため通勤手当はなし。
③
自動車を借り上げるため通勤手当はなし。
土木施工管理技士(見習)のため新卒扱いでの採用を想定しています。
大卒月額224,000円 短大・高専卒214,000円 高卒204,000円